こんにちは。 北りゅう(@kitanoryu123)です!
2020年4月25日から「湯シャン・脱せっけん生活」を継続しているのですが、3日目・4日目に感じたこの生活の効果をご報告します!
↓初日の記事はこちら
あれっ?かゆみが弱まってる?
2日目の段階で感じていた頭皮のかゆみ。
ただでさえ髪の毛が減少傾向にあるアラサーにとって、頭皮環境の悪化は死活問題。
ずっとかゆいのは勘弁願いたいと思っていたのですが、3日目~4日目になるとこのかゆみが弱まってきました。
完全にゼロになったわけではないのですが、明らかに2日目よりはかゆくないです!
髪のしっとり感はほど良い状態
初日、2日目と比較してもあまり変わらないくらいのしっとり感です。
洗髪そのものはぬるま湯くらいの温度(38~39度)でやっているんですが、シャンプーを使用していた時よりも長めに頭皮と髪を洗い流すように意識してます。
サッと洗い流すだけだと、髪のしっとり感が強くなってしまうかもしれないので、湯シャンを検討している人は注意してください!
ニオイはやや有るかも…
初日、2日目には全く気にならなかった「ニオイ」
3日目・4日目になると、頭皮のニオイは「やや有る」にレベルアップしたように感じます。
・頭皮は「やや有り」
・ワキは特に変化無し
・デリケートゾーンも特に変化無し
・足(指先や足裏)も特に変化無し
このニオイについては、ぼくの主観になってしまうので伝わりにくいかもしれないです…
体を拭いたタオルはあまりくさくない
みなさんはシャワー後に使うタオルを何日ごとに交換しますかっ?
「毎日交換する!」という人には引かれてしまうかもしれないですが、ぼくは週に2回くらいの交換頻度です笑
今回の生活をしていると、良いニオイがするシャンプーやせっけんで体を洗わないので、タオルがすぐにクサくなってしまうと思ってました。
でも実際はそんなことなくて、今まで通りの週2回くらいの交換頻度で問題ないニオイレベルです。
↓ぼくが使っているタオルです。
昔はバスタオルを使ってましたが、男の風呂上りだとフェイスタオルで問題ないんですよね…笑
継続の価値有りと判断!
まだ4日目ですので、もっと目に見えた効果が出るまで継続していきます!笑
↓4日目の髪

↓初日の髪

初日と比べると、髪全体のまとまり感が加速してきました。
↓ぼくが今回の生活をやろうと思ったきっかけの本
「継続は力なり」を信じて頑張ります!